国際ソロプチミスト奈良-万葉(冨士秀子会長)は11月20日、県立畝傍高校(橿原市八木町、浅田重義校長)音楽部を同団体が支援する「Sクラブ」に認証した。県立橿原高校吹奏楽部に次いで2校目。
同校で行われた認証式で冨士会長は「これを機会に、今後さらに良い人づくり、良い社会づくりを精いっぱいお手伝いしていきたい」とあいさつ。会長を務める2年生の假屋美有さんに認証状を手渡した。
続いて浅田校長、辻眞由実国際ソロプチミスト日本中央リジョンSクラブスポンサーシップ委員長が祝辞。假屋さんが「地域社会に貢献できるよう、誠心誠意頑張っていきたい」と謝辞を述べた。
最後に音楽部の生徒25人が感謝を込めて、ゆずの「雨のち晴レルヤ」を合唱。10月に開かれた全日本合唱コンクール全国大会高校部門で金賞を受賞した、美しくも迫力ある歌声を披露した。
第7回かしはら合唱祭にも出演した。




Comments